fc2ブログ

らぐなっぽいなにか

Irisたんと一晩中…

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

続 箱根いってきました

箱根旅行2日目。
朝から温泉満喫して、たっぷりの朝食を戴いて宿を出ました。
まだ午前中というのに日が強く照りつける中、ずっと見送ってくれた宿の方に恐縮しつつ駅前へ。

山の上では大文字焼きの準備をしている人の姿が見えました。
はこね
駅前も屋台の準備や観光客で昨日より賑やかでした。

駅から施設観光バスという、強羅~仙石原周辺の観光施設を巡回しているバスに乗って箱根湿生花園へ。
(交通費がけっこうかさむので各種フリーパスをうまく使うのをお薦めします。ちなみに施設観光バスは1日1000円で乗り放題のパスがありかなりお得でした)
連れは湿原が好きらしい。
はこね
気温がどんどん上昇する中での散策はきつかったですが、風通しもよく木陰は涼しかったし植物も色々見れました。
はこね
はこね
8月は花を見るにはあまりタイミングが良くないので別の時期にも来てみたいと思いました。
5月に見れるという青い芥子の花も見てみたい。

このあと再びバスに乗り、ラリック美術館へ。
ミュージアムは撮影禁止なので写真ナシ。
お庭や園内に展示されたクラシックカーなど見所いろいろ。
オリエント急行の見学は予約が15時まで埋まっていたので断念しました。

箱根湯元駅に戻り駅前の川で涼んだり。
はこね
はこね
大きな駅前なのに綺麗な川があるってすごいなーと思ってしまう元大阪府民です。
(大阪だと海水浴でさえ黒っぽい海で泳ぐから…ね…)
流れがゆるい所では水着を着て遊んでいる人もいました。

その後、お土産をみて帰宅。
わりと行き当たりばったりに決まった旅行でしたが、交通機関や宿に恵まれたのもあって満喫できました。
見たいところもまだ残っていたり、現地で興味が湧いた場所もあるのでまた行ってみたいです。

◆おまけ◆
箱根園でやった楽焼。
はこね
いきなり描けっていうのは難しいですね。絵の具と勝手がちがうし。
味があってかわいいほうが連れのです。


----------
書店委託
『Cat Trap』ネコミミクリエ本
・とらのあなさん

DL版『あるクリエ娘の受難』委託開始しました。(前作『あるケミ娘の受難』もヨロシクです)

虎の穴 ダウンロードストアでの委託はコチラ
スポンサーサイト



| 未分類 | 11:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

めずらしくGvの

はいぷりん

重力でばーんなおっぱいはいいデスネ。
後で塗ると思います。

印象に残るGvだったんで書いてみる。
とはいっても私は対人熱が乏しいので、トンデモ発言満載だと思われます。
そっと心の中でプギャーしといてくださいネ!転載とかしてプギャーはダメですよ!

体調悪くて21時前から参加。
VS生茶サンでした。
攻め被りから平地戦になることはありましたが、ガッツリ向き合って戦うのは初めてかも?(*'~'*)
ぷろろぐサン入ってからは確実にお初です。

実は後衛でも引き際さえ上手くわかっていればアタックできるとか、動きの面白さに気づかされたのが生茶サンのおかげなんです。
自分はその時、プリでの手伝いだったんですが個々の動きが新鮮でした。
廃魔なんかはそのおかげで今楽しくGvしているんじゃないかなーって思います。

まぁ。個人的には完敗でしたケド_| ̄|○

初めに占を出して壁越しのスクリーム合戦に参加。
その時ふと思いついて、自軍と敵陣の境目から相手方に忘れないでで突っ込んで戻ってみる。
鯖の重さもあったけれど引き返すとこで捕まって死亡。
そのあとはメイン→廃魔、サブor放置→占に。

とりあえず平地戦になったのが↓のとこ。
こんなかんじ

自分はこのSSだとちょっと逃げてますが、赤い丸の辺りにGF出せるギリギリの位置でコソコソしてました。
(ちなみに青い丸のあたりが相手のGFがよくでていた所)
LP利用して前線にQMとかしにいこうと試みた事もありましたが、教授の数の差かLP張替えに間があいてしまってSGに食われるので近づかないことに(*'×')
相手がコッチに踏み込みにくるラインを妨害できて、後ろからの敵にも対応できる位置って思って居たました。
後から思えばどうせなら後ろから来た人向けに、忘れないでを設置しとけばよかった_| ̄|○
PC同士がすこし離れているので細かい動きは同時に無理だけど、意味があるかわかんないけど、しないよりヨカッタかも(´・ω・`)


うちの廃魔はWiz陣の中でひたすら大魔法しまくりはあんましてないんですよね。
詠唱のまだ遅い頃から自分のできることを探していた結果なんですが。
あと雑魚だからヒョッコリ居なくなっても痛くないだろうしね!

SGのLv調整したりMCやらで後ろからの大魔法をさせない様に動いたりしてたのですが、はみごなのでリカバとか期待できないし、やっぱり腕ががが。
鯖が重いのは相手も同じなわけで、装備はもちろん私はヒドイ(着せ替えしないし)のですが、ソレを差し引いてもやっぱり基本的な腕の差を感じてしまいました。
こういった状況のときに対戦した相手に嫌なWizって思われる人になりたいです(。´・ω・)(・ω・`。)ネー

色々と調べたりPv行けばよいのでしょうが、そこはまぁマイペースに。
Gvで人を参考にしたり試しつつやっていこうと思います。
最近はGF使う廃魔さんも見掛るようになったから、すごい参考にしてます(`・ω・´)
そしてその人に撃たせない、あわよくば倒すのがとても楽しみになってます。テヘ。

ラストはIris板もいたLにダッシュ。
魍魎さんが群がっていた中で良く割れたなぁと思ったりなんだり。
o(*'~'*)o

終了後Iris板のプリさんを捕獲。そろそろ観念して無敵にもくるといいおw

今回とは別でIris板は攻め被りでも無差別なのかなんなのか分かりにくくて困る時がw
こっちは基本攻め被り共闘なんで手が出せないし。
まぁ古巣のすることだし単純に集まってやってるだからしょうがないですね。

実は記事を1度消してしまって書き直した悲惨な私のため↓をポチポチしてください(ノ∀`)

| 未分類 | 06:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |