fc2ブログ

らぐなっぽいなにか

Irisたんと一晩中…

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

箱根にいってきました

はこね
前々から旅行に行きたいねーって話をしていたのと、腕のこともあったりで温泉行ってきました。
自分は初箱根だったりします。

乗り換えを繰り返してひたすら山を登り大涌谷に。
はこね
北海道の硫黄山とくらべて緑が多くかったけど、硫黄の匂いや所々であがる湯気なんかが雰囲気あってかっこよかったです。

寿命が7年延びるという黒玉子。
はこね
バラ売りなし5個入りのセット販売のみ。
麓の駅ではなくて、作っている横の売店で買ったら出来立て熱々でした。
2個食べたので14年も長生きしてしまう…。延命よりまず健康を下さい。

芦ノ湖ふらふら。

はこね
数ある貸しボート屋さんの中でも社員豊富なボート屋さんを発見。
はこね
営業本部中はパラソルの下でねこけてました。
はこね
ちょっと入り組んだ湖岸にもマスとか魚が泳いでいてびっくり。
これは釣りも楽しそうですね。レインボーとか大物も狙えるっぽいです。

箱根園で楽焼したあと、どうぶつランド「だっこして!ZOO!」に。
はこね
はこね
触れる動物園の定番的な小動物と羊や犬、猫にちょっと「これで1000円は…」だったけど、甘かった。
ヘビを巻きつけた写真をタダで撮れたり、アルマジロ触れたり…あと…

ゾウガメ触れます……。
はこね
ていうか、屋外の元プールみたいなところに放し飼いされてて普通に入れる…。
噛んだりしてこないのかなあ。
海亀に餌やれる所に行った時は噛むから注意って言われたけど、ゾウガメは大丈夫なのかな…。
大きい亀は好きなので近くで見れたり、呼んだら来たりして楽しかったです。

その後、旅館のある強羅へ。
大文字焼きの前日で急遽キャンセル空きができたという旅館に伺いました。

晩御飯は京風懐石。
はこね
素材や味付けが関西風でちょっと意外だったけど美味しかった。
出来立てを順次出してくれるので天ぷらも揚げたてサクサクでした。

温泉は大浴場も貸しきり露天風呂も源泉かけ流し24時間入り放題。
(かき混ぜる前なので透明ですが、まぜると白い濁り湯でした)
はこね
貸切露天風呂は時間も回数も無制限というか、空いてたらいつでも使っていいよって言われてラッキーでした。
10室しかない宿で貸切露店が2つついているので空いてる事が多かったです。
充分広々してるし、結局こっちばかり入ってました。

ご飯もお風呂もよくて、部屋もなんか2部屋?になってるし綺麗だし、仲居さんはじめ従業員の方みなさん気さくで温かい心遣いに溢れていて、本当に癒やされました。

長くなったので続きは次回

----------
書店委託
『Cat Trap』ネコミミクリエ本
・とらのあなさん

DL版『あるクリエ娘の受難』委託開始しました。(前作『あるケミ娘の受難』もヨロシクです)

虎の穴 ダウンロードストアでの委託はコチラ

| お散歩・写真 | 19:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://jelly2fish.blog56.fc2.com/tb.php/510-76825d28

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT